眉毛の左右差が気になる…
左右同じように書けない…
とお悩みではありませんか?
実は眉毛は骨格や筋肉の動きに合わせて生えてくるので、左右対処には生えてこないのです。
だから、左右差で悩んでいる方は眉毛で形を揃えるのではなく、お顔の筋トレなどをして左右の筋肉のバランスを整えることから始めてみることをおすすめします。
骨格に合わせて眉毛は生えるので無理に形を変えてしまうと、お顔が大きく見えたり、歪んで見えたりと逆効果になることも…。
そこでまずやってみてほしいのが、眉毛をしっかりと生やすこと!!
これが実は左右差を目立ちにくくしてくれることも。
もし、ご自身で【抜く、切る、剃る】お手入れをしていたら、一度しっかりふさふさに生やしてみましょう!
毛を伸ばす事で、毛流れが生まれてきます。
毛流れが生まれると、ブラシを使って眉毛の形を変えやすくなります。
理想の長さは指で摘めるくらい。
眉毛が整えば、朝のメイクもラクになり、汗で消えてしまう心配も無し。お顔に立体感も生まれてメリットがいっぱい。

私は今では、パウダーと眉マスカラのみ。
ペンシルで形をキレイに作りすぎるより、パウダーでふんわりさせるのがマイブーム。
